車検でお預かりしました、「E」様のミニです。
「E」様は長野の松本からわざわざご来店頂きました。
以前、当社でミニをレストアした「A」様のご紹介のお客様でした。
有難う御座います。最近、長野方面のお客様増殖中です。
「A」様のミニはパンチの効いた!5速仕様ですが、
このブログを始めてから、一度もミニでご来店頂いておりません(笑)。
そんな訳で画像も無く「幻の5速」と勝手に呼んでおります・・・。
そんな「A」様よりの、ご紹介でご来店頂いた「E」様です。
このミニを個人売買で購入されたそうで、ある程度の不具合は承知の上で、
ご自身で解決されてこられましたが、「今回車検にあたってしっかり整備を・・・」との事。
各消耗品類が痛み始めてきております。
交換部品をリストアップし部品を揃えます。作業開始です。


法定点検プラス、オイル交換、エレメント交換、エアクリーナー清掃、
キャブ清掃調整、ダンパーオイル交換、燃料系、
駆動系、クラッチマスター、レリーズetc・・・、各部注油、まし締め、
120項目のチェック点検の上、作業を進めます。
水周りは、特に異常ありません。
実は最近、ラジエターを交換されているそうです・・・、納得。
電動ファン作動点検し、ラジエターキャップ交換でOKです。


「エンジンがかかりづらい・・・」と伺っていたので充電系、点火系を点検します。
デスビキャップ、ローターは腐食しており交換。プラグコード点検清掃、プラグ交換です。


ブレーキまわりは要整備で、キャリパー、ピストンシール点検清掃後、
ブレーキパッドは残があるので清掃面取り、パッドピン交換です。
ホイールシリンダーからフルード漏れで、新品交換。
リアシュー交換、バックプレート点検。
マスターシリンダー点検清掃、フルードを交換しFRエア抜きを行います。


「E」様とミニをお預かりする際に打ち合わせした、足回りですが、
テンションロッドASSY曲がり、強化品に交換、合わせてブッシュも強化品に交換します。
ブッシュが痛んだまま走行を続けると、アライメントが狂ったり、
テンションロッドが曲がったりするので、早目の交換を実施して下さい。
ロアアームブッシュ、リバウンドラバー、シャフトシール等点検致します。
車検には受かりますが、是非この様な機会に交換を実施して下さい。


大きな不具合が一つ。車高調整のハイローキットですが、
アジャスタライド式の六角で回すタイプなんでけど・・・、リアに穴がありません・・・。
穴開けっか?・・・、困ったぞ・・・、車高調整できません。
お話を伺うとリア周り板金したそうで、その際にロアスカート交換したようです。
そんな訳で「E」様に了解を得て、今、一般的に普及しているタイプ、
ロックナットタイプのTspeed製ハイローキットに交換しました。
下回りの点検を行い、オイル漏れの点検と洗浄します。
サイドブレーキワイヤー注油、各部まし締めします。
エキゾーストブラケットも割れているので交換です。


各部ジョイントがた点検調整、
FRベアリング洗浄、グリス詰め替えを行います。
特にラックエンドの動きが渋く、分解、清掃、調整です。


足回りはブーツ類は切れていると車検には受かりません。
ステアリングラックブーツの切れで交換します。
各マウント、ブッシュ、ハブベアリング、ボールジョイント等は、
早めの点検と整備が寿命を延ばします。


車高調整を行い、アライメント(サイドスリップ)を調整し、無事車検合格です。
あとは、取り付けのオーダーを頂いていた、
ETCとオーディオの取り付け、ステアリングアジャスターの取り付けを行い完成です。
遠方からのご来店、本当に有難う御座いました。
今度は「A」様、「E」様ミニ2台で遊びに来て下さい。お待ちしております。
当社で各種修理、車検整備24ヶ月点検、12ヶ月点検、6ヶ月点検整備実施の車両は、
もしものトラブルには引き上げサービスを行っております。
改造車、いじり過ぎて車検が心配な方、各種構造変更、公認作業ご相談下さい。
お見積もり、代車無料(要予約)、無料引き上げサービス
(一部地域有料の場合もございます。)ご連絡お待ちしております。
http://www.rising-mini.jp/
FC2 Blog Ranking
ポチッと押して下さい。