コイル不良でした。
先月、車検でご入庫頂いた、
前橋の「K」様のミニ1000。
ブルっと・・きて、エンストしたり、しなかったり・・・。
その際、再始動できず、
チョっと放置してエンジンかけると何事も無かった様に始動する・・・って症状で、
引き上げの運びとなり、再入院となりました。ご迷惑をおかけします。
さて、お預かりして点検してみると、
特に異常は見当たりません・・・。
そんな訳で、症状が出るまでテスト走行がてら、私が通勤にお借りしました。
早速、初日の帰り・・・、症状が出ました。
もう私の自宅にあと少しで到着って頃、ブルっときて、失火?の感じです。
アクセル煽って、エンジンを止める事なく自宅に到着。
明りを持って、点検してみると、どうもコイル臭い・・・かも?


翌朝、普通です。
エンジンが冷えていると、何ともありません。
店に到着して、早速症状を検討し、手をつけ始めます。
一通り点検してみると、やはりコイルでした。
ポイントは車検の際に交換しておりますが、早くも焦げかかっております。
あわせて交換致します。


LUCASのゴールドコイルに付け替えて点火系を交換。
若干、プラグの焼けも薄く、ミクスチャーを気持ち濃くし、
さらに実走テストする事、2日あまり。
大丈夫です。
今回、クレームにての作業とさせて頂き、コイル代のみ実費とさせて頂きました。
大変お待たせ致しました。
この「K」様のミニの様に、
当社で各種修理、車検整備24ヶ月点検、12ヶ月点検整備実施の車両は、
もしもの際は、責任もって面倒見ます。ご安心下さい。
トラブルには引き上げサービスを行っております。
http://www.rising-mini.jp/
FC2 Blog Ranking
ポチッと押して下さい。