その後、如何ですか? 車検編
今回、車検でお預かりした「A」様の
ミニです。
昨年、当社で
AT乗せ替えを実施したばかり、
その後、特に不具合無く一安心です。
今回の車検、24ヶ月点検では、特に大きな不具合はありませんでした。


法定点検あわせ、オイル交換、ECUホース点検交換、エアクリーナー清掃、
水周り点検清掃交換、ベルト調整、点火系点検清掃交換、
駆動系、クラッチマスター、レリーズetc・・・、チェック点検の上、作業を進めます。


ブレーキまわりは、Fパッドがそろそろなので交換致します。
ATという事もあり、今回はEBCのグリーンを奢りました。
純正に比べると、格段に効き、ダストも少なくお勧めのブレーキパッドです。
他には、大きな不具合はなくFR清掃後、Rブレーキ分解、調整です。
ブレーキフルード交換、FRエア抜きを行います。


前回お預かりした際に指摘しました、
足回りのブッシュ交換を今回おこないます。
まずはテンションロッドブッシュです。
あえて今回純正部品を使用しました。
各ゴム類、シール類、ブーツ類、要点検します。
AT載せ替えの際に、殆ど新品交換しているので、
オイル漏れも無く、バッチリOKです。


続いて、ロアアームブッシュの交換です。
13inc、6Jのフォーミュラーアルミを履かれているので、
痛みが目立ち始めたので、早めにロアーアームブッシュを交換しております。
ハブベアリング、ボールジョイントも清掃点検注油します。
扁平タイヤ、ハイグリップタイヤ、太いホイールを履かれている場合、
ハブベアリングはじめ、足回りの点検は早め早めが後のトラブル防止につながります。


アライメント調整、(
ミニの場合、ノーマルの足回りだとサイドスリップしか調整できません)
車高調整、各部グリスアップ、各部まし締めをして完成です。
「A」様、如何でしょうか?
次回、チョッとしたお色直しでもしましょう。
当店ではお客様のお車をお預かりする際に大体のご予算を伺ってから、
整備内容を打ち合わせいたします。気になる部分があればお知らせ下さい。
また、作業開始後に大きな不具合が見つかれば、お客様にご連絡し、
高額修理になる場合はご相談をしながら作業を進めます。
また、いじり過ぎて車検が心配な方、
各種構造変更、公認作業ご相談下さい。
お見積もり、代車無料(要予約)、
無料引き上げサービス(一部地域有料の場合もございます。)
ご連絡、ご相談お待ちしております。
http://www.rising-mini.jp/
FC2 Blog Ranking
ポチッと押して下さい。
スポンサーサイト